スパンクル
昨日はスパンクルというバンドのライブを見てきました。
解散するとのことです。
とても良いライブで私はとても楽しみました。
12年間続いたそうですすごい!
私はその中のほんの約1割くらいの間ではありますが、サポートをしていました。
スパンクルのワンマンライブを見るのは今回が初めてで、とても立派で次回のワンマンライブの告知がないのが不思議で不思議で。
ライブ終わってから、全部終わってからさみしい気持ちが湧いてきて
ボーカルのあいりちゃんがMCで
「スパンクルを始めたのは居場所を作りたかったから。」
「曲の中にみんなに住んで欲しかった。」
と言っていました。
このさみしさは喪失感なのかと少し納得。あーーーーやだな
この先『疎外感ロック』に居住したい時はどうしたら良いというのでしょうか。
音源が、とかそういうことじゃなくてですね。
拠り所が一つなくなったからさみしんですね~ってどこまで丁寧なバンドなんだろう。
演奏が丁寧。MCが丁寧。歌詞が丁寧。歌が丁寧。
ベースのめぐちゃんが楽しそうに気持ち良さそうに揺れながら弾くと、グルーヴがフワ~って全体に広がります。
ポーカーフェイスのドラムの葵ちゃんがバンって最後終わらせる時、ノってくると腹からよじり出すように「オマケ」のシャン!とかダンダン!をしてくれてみんなホッとします。
あいりちゃんの歌、長いワンマンライブも美しいままに堪能しました。
彼女の今も継続しているユニット「記憶のソーダ」要チェックです。
サポートギターのさっちゃん、昨日も炸裂してたなあ。もはやサポートではないよね(笑)各所各所、さっちゃんの振る頭や上がる足にタイミングを合わせます。
そして影のバンマスよっぴー。
私はよっぴーがライブ活動休止の間のサポートだったので、よっぴーがいるスパンクルのライブは初め見たのですが、
よっぴーのコーラス聞いた瞬間に
あ、スパンクルだ
っと感動しました。
解散するとのことです。
とても良いライブで私はとても楽しみました。
12年間続いたそうですすごい!
私はその中のほんの約1割くらいの間ではありますが、サポートをしていました。
スパンクルのワンマンライブを見るのは今回が初めてで、とても立派で次回のワンマンライブの告知がないのが不思議で不思議で。
ライブ終わってから、全部終わってからさみしい気持ちが湧いてきて
ボーカルのあいりちゃんがMCで
「スパンクルを始めたのは居場所を作りたかったから。」
「曲の中にみんなに住んで欲しかった。」
と言っていました。
このさみしさは喪失感なのかと少し納得。あーーーーやだな
この先『疎外感ロック』に居住したい時はどうしたら良いというのでしょうか。
音源が、とかそういうことじゃなくてですね。
拠り所が一つなくなったからさみしんですね~ってどこまで丁寧なバンドなんだろう。
演奏が丁寧。MCが丁寧。歌詞が丁寧。歌が丁寧。
ベースのめぐちゃんが楽しそうに気持ち良さそうに揺れながら弾くと、グルーヴがフワ~って全体に広がります。
ポーカーフェイスのドラムの葵ちゃんがバンって最後終わらせる時、ノってくると腹からよじり出すように「オマケ」のシャン!とかダンダン!をしてくれてみんなホッとします。
あいりちゃんの歌、長いワンマンライブも美しいままに堪能しました。
彼女の今も継続しているユニット「記憶のソーダ」要チェックです。
サポートギターのさっちゃん、昨日も炸裂してたなあ。もはやサポートではないよね(笑)各所各所、さっちゃんの振る頭や上がる足にタイミングを合わせます。
そして影のバンマスよっぴー。
私はよっぴーがライブ活動休止の間のサポートだったので、よっぴーがいるスパンクルのライブは初め見たのですが、
よっぴーのコーラス聞いた瞬間に
あ、スパンクルだ
っと感動しました。

スポンサーサイト